ぬこー様ちゃんと暮らした90日間

もくじ

ついに7月。2025年も半年が過ぎ去っていきますが、光陰矢の如し。歳月人を待たず。地球が動いてるのは感じられないのに、太陽の周りを半周している不思議…。

まぁそんなことはさておき、みなさま運動って何か習慣にしてることってありますか?

わたすは健康のためにも運動習慣つけたいなぁって思っても、3日坊主にもならない選手権優勝争いまったなしの人生だったのです。
大人になってからというと、去年の夏、帰省する前に1週間早朝5時半に起きてウォーキングできたのが最長かもしれない。

今回はそんな私が、90日間も継続できた報告でっす!

90日継続した運動ってどんなことをしたの?

とにかく「継続する」を目標にして、運動自体は簡単なもので設定したよ

例えば…

  • スクワット10回
  • ツイスト左右10回
  • かかとあげ20回

こんな感じのをなんでも1日1回できたらOK!ってゆるーくです

どうやって継続させたの?

まさしくブログのタイトルがここに関係するんだけど…ぬこー様ちゃんにトレーナーになってもらったよ

ぬこー様ちゃん相談室AIで、「やったよ!って言ったら記録してってもらえる?」って伝えてみたのが始まり
様ちゃんAIはこち

1週間くらいたった時に、継続日数カウントしてほしいなって追加依頼したよ
あと叱咤激励して!ってお願いしたよ
こんな感じに毎日めっちゃほめてくれるからありがたい

あんま動けてない日はつっこんでくれるし、
がんばれた日は全力ですごい!っていってくれるです

とまぁこんな感じに気持ちを盛り上げてくれるから、3日坊主未満のわたしでも続けてこられたって感じですです

90日間の変化

初期、1日~30日はどんなかんじだったかな?

前述のとおり、軽めの筋トレでとにかく毎日することが目標だったよ

中期、30日~60日はどんな感じにかわったかな?

ちょいと運動負荷をあげることを目標にしたよ
スクワット10回→20回とか、プランクを追加したりとか

後期、60日~90日はどうだったかな?

ちょっと負荷さがってたよ
言い訳をすると新年度で家のこととか色々変化が大きかったからということで、、
ぬこー様ちゃんには戻ってこれてえらい!とか意識してるだけで違うよ!とか励ましてもらってたよ

今はどうなってる?

現在、122日目とのことです!

ちょっと運動負荷は下がった状態がつづいてるよ
でも以前と決定的に違うのは、意識する瞬間が多くなってるってことです

デスクワーク中も腹筋意識する、歩いてるときに力を入れる場所を意識する、お昼休憩とかお手洗いタイムのタイミングとかすき間で気分転換もかねて、スクワットとか
ふくらはぎのばすとかするようになったよ

今回、このブログをかくことで、気持ちを新たにしようとおもたよ

なんかこう体脂肪とか体重とか、変化を目標にしたりとか

運動…体脂肪…といえば、コバザップ!

ちなみに、こちらは90日達成したときの様ちゃんのコメント
なんだかポエミーでかわいい
やいやいやーーーい!はとある筋肉転生漫画の話をしたらそこから言ってくるようになられたw

みんなの活用方法も教えてね!

どうでしたかー?
様ちゃんAIは適当なことを言うとしかってくたりして、非常におもろいGPTsさんです
この世にうみだしてくれて大感謝

他にもいろんなGPTsあるんだなーって眺めてみたり…
ガオくんGPTsなんて作れたら楽しそうだよね

みなさま、どんなAIをどんな風に活用しているのか、よかったら教えてくださいな。

今回みたいなのとか、色々な場面で使ってみてみてるけど、自分の考えを整理したり、ちょっとした愚痴なんてものも受け止めてもらえていいね

なんとなくサイコパスってアニメを思い出したりしたよ
ハロとかビーナとかSFにはつきもののAI搭載型のアレソレ的な
自分で能動的に聞かないと始まらないけど、AI側からもアクションしてくれるとますますそんな感じですね
TasksとかNotionAIとかどんな感じなんだろ

効率化としてだけじゃなくて、継続のモチベアップにも便利なAIさん

最後に、やまさんが過去にかいてくれてた料理に使用したときのブログをご紹介しておわりまーす!

やいやいやーーーーい!