SESインフラチームのメンバーインタビュー

もくじ

イーガオの「SESインフラ」チームってどんな人がいるの?どんなことをしてるの?

SESインフラチームの雰囲気を知ってもらうひとつとして、チームメンバー3名の方にインタビューさせていただきました~!

インタビューを受けて下さった心優しきメンバーは、

お酒だいすき!そのださん
お酒だいすき!タカさん
お酒だいすき!にったんさん

という、インタビュー中に発覚したのですが、偶然にもお酒だいすきメンバーです笑

インタビュアーは僭越ながら私、お酒はたしなむ程度(?)のめぐさんでございます。
そして、ワイワイしがちな私の軌道修正をしてくださる頼もしい広報メンバーのつじーさんとちずこさん!

総勢6名による1時間のインタビュータイム、それではいってみましょ~~!

入社された時期

みなさん入社されたのは、いつ頃でしたか?

私は2022年の8月ですね。
ちょうど半年たったかなというくらいです。

自分も2022年で、1月1日入社です。
ようやく1年経ちましたって感じです。

僕は2019年の8月ですね。

自己紹介とお仕事内容

みなさん、コロナ前後の入社だったこともあり、あまり直接の面識はないとのことで、自己紹介もかねて現在されていることを教えてください~。

改めまして、タカです。
今やってる現場では、FXの基盤インフラを担当しています。
VMwareとか、ベアメタル…オンプレのサーバー上に仮想マシンをたてて、その環境をお客様に提供、FXのサービスを利用してもらう、っていうことをやっています。
といっても1月中旬に参画したばかりで、まだまだ僕もぺーぺーなんですけど…、最近だんだんタスクをふられるようになってきて、忙しくなってきているところです。
というような感じですかね、最近のトピックは笑

そのだです。入社が2022年1月、現場は2月からはいりました。
今はある企業さまのいろんなシステムまわりのお客様がいて、いろんなインフラ環境を構築している・・・というプロジェクトにいます。
その保守部隊として、何百件といういろんな案件にかかわっています。
環境も色々あって、VM、M365、アジュール、バックアップ環境など…対応時には設計書から読み解いてやっていってます。設計書がない場合もあるんですけど(笑)、そういう場合は実際に見るか、それらしき資料から推測して対応していく感じでお仕事しています。
自分の適応力とかのみこみの速さ、なぞときの部分を能力として買っていただいてると感じていて、自分もそこを得意なほうだと思っているので、そこを活かして立ち回れているのでやりがいというか、楽しいです。

私はお二方と違うお仕事をしていて、とある企業さんが、企業さんの中でいっぱいサーバーをたてている中にセキュリティ製品を導入する補佐をしています。
書面でセキュリティ製品を導入する旨が連絡来て、GUIで遠隔でセキュリティ製品を有効化させて、挙動確認するのが主なお仕事です。
他にはお問い合わせメールの対応をしたりだとか、緊急トラブル対応をしたり・・・
これまではSIerさんにはいって、OS関係なく全部やるとか、VMやAWSやなんでもマシンたてまくっていくっていう仕事をしてたんですが、セキュリティ分野はまだ浅くて、GUIでぽちぽちしたら動くよって知識しかない状態です。
立てたサーバーに脆弱性診断をかけてレポート提出したり、どちらかというと、サーバーたてて構築したりっていうよりは問い合わせ対応がメインで、
仕事としてはそんな感じです。

今までされてた分野とは違うお仕事をされているとのことでしたが、のぞんでその案件を選ばれたんですか?

そうですね。やりたいです!とはいってないです笑
入社して、リーダーが色々案件を提示してくれた中で、セキュリティ分野を力いれていきたいのでやってみませんか?という感じで相談していただいて。
やってみたことないことをやるのは基本すきなので、やってみようと思った感じで、色々と楽しくやっています。

「なぞとき」とは?

「なぞとき」って単語を何度かお聞きしたのですが、インフラ共通の単語なんですか?

お問い合わせとか、原因調査のことですね。
一応直ってるんだけど原因調査をお願いします。とか。
最近だと、vmstatのコマンドでなんか改行がくずれて出るタイミングがあるという原因調査を頼まれました。
色々調べてこれじゃね?っていうのを報告して、来週対応するから手順とかよろしくって振られた感じですね。

そこに行くプロセスですね。途中経過の調べ方、調査の仕方ってのは今後の経験になるんですよね。圧倒的に。

最初はすごい時間使ったけど、次は・・・とか、組み合わせて推測して、なぞときが合ってると、よっしゃ!って感じですか?

そうですね。よっしゃ!って感じです。笑

エンジニアとしての快感とか魅力ってなるとこですよね。

イーガオのインフラエンジニアのいいところ

みなさん、前職もインフラエンジニアをされていたかと思いますが、違いというか、イーガオのインフラエンジニアとして、いいところはどういうところですか? タカさんはインフラチームの体制が変わる前もご存知なので、体制が変わる前後の違いとかもあれば是非。

僕の場合は前の会社だと、まず案件を選ぶといった、そういう話し合いをする場がまずありませんでした。「次の案件これだから」って笑
僕は元々ネットワーク系でこの業界入っていて、その当時はネットワークをずっとやりたいですと言う気持ちがあったんですけど、「お前の次の現場はサーバー系だ」と言われて、俺はネットワークがやりてぇんだとは言ったものの、結局そのサーバー系の現場に入れられて。
結局イーガオでもサーバーやってますけど、それは別にイヤイヤやってるとかではなくて、「こういう案件ありますよ。どうですか。」「この中だったらこれにしたいです」っていうのを話し合った上でやれてて。
その基本的なスタイルは体制が変わる前も後も、変わってないかなとは思ってるんで。
そこはイーガオに入って良かった、というところですよね。

人が変わっても、大事なとこが変わらないのって安心感ありますね。
案件を決めるときは、キャリアプラン的なところも合わせて相談できる感じですか?

そうですね。あなただったら今後、こういうスキルを身に付けていった方がいいから、この案件いいんじゃないみたいな提案をしてくださるっていう。
今の現場では、サーバー系のタスクだけじゃなく、スキルシートをみてネットワーク系のタスクも振ってくださってて、何だったらセキュリティー系もふるよみたいなことを言われているので、結構何でも出来る現場で、入って良かったなと思っています。

自分も前のところが同じような感じで、現場に派遣みたいな感じだったんですけど、まず違うなと思ったのは、単価感が知れるというところですね。
自分の仕事の価値はどんなもんなんだと。イーガオではまずそこから入っていって、今後もどうしていくかという話もできる。
それこそすぐ相談もできる。連絡、コミュニケーションが密っていうか、密ってほどでもないんだけど・・・

こっちから連絡とれて、不自由がないですよね。つきつけられるだけじゃないという。

そうですね。案件も自分は今までやってきたところから更に幅を広げてやっていきたいというのがあって。
立ち上げのところから入って、リーダーポジションをさせていただいていて、現場のプロパーの新入社員とか他の派遣の育成というか、そこも含めてやっていくことができたりしています。。

私もまぁ前の会社は、お二方も話したことなんですけど、お前この案件でやってこいと言われてぺしゃんこになる、みたいな・・・。
それでちょっと僕の心を病んじゃった時期もあったので、イーガオに入って、それがなくなったのがでかいかなと。

いやですがいえますもんね

話が通じる相手って嬉しいですよね

案件を提案いただくときも、インフラの構築系あるよ、AWSあるよ、アジュールあるよ、どれやってみる?っていうのを相談していて。
例えばインフラの物理とかVM系の構築だと今までの経験を活かせるけど中長期的にみたときにとちょっと成長を望めないかなとか、AWSに行くのはいいけど、新しい領域でそこから覚えることはできるけれども、ナレッジとか経験がないので最初足引っ張っちゃうかもしれないなとか。そこで話し合って戦略を組んでやってみるっていう環境があるのが一番ありがたいかなと思いますね。

複数の選択肢を用意されるのがまず珍しいですよね

どう今後も活かしていけるかっていうのを大事にしてくれて、その場その場の食いつぶしじゃないですよね。

お三方の話を聞いていると、現場への不満とかはない感じなんですかね。よいことに。

なくはないですが、相談したらすぐにひろって対応してくれてるので。

僕もイーガオに入って最初の現場で、現場プロパーのマネージャーから直接、業後とかにも電話がかかるというのがあって、自分でもいいつつ、当時のインフラリーダーに相談してないようにしてもらったことがありました。

相談するのは、slackで連絡とってという感じですか?

そうですね。Slackでばばーっと時間とってもらって話したり・・・
相談するかどうかというか、相談できる体制があるっていうのが大事ですよね。
「話しかけることができる環境」というのがイーガオだと思っています。

心理的安全性というやつですね。

そこを大事にされていると思います。
何より相談してちゃんと動いてくれるなって思うところも大事なんですよね。
イーガオはそこから巻き込んで社長も巻き込んでぐるって動いてくれる。すぐ反応があるから、会社として信頼がありますね。すごいメリットだと思っています

相談する相手はリーダーさん以外に、例えばスキル面で社員同士で話したいなとかあったりしますか?

確かに、その話題で強い人がいるなら相談できてもいいかなとは思います。

お互いのスキルエリアを知らないですね。誰が何を知っていて、どの方面に強いのか。

あれですよね。現場にでてると、そのへん現場でって感じじゃないですかね。

そうですね。現場内で解決しちゃいますね。

「いいところ」のまとめ~!

ふむふむ。案件が選べるってことはよく聞いてたけど、他にも色々「よい」と感じられてるポイントが聞けちゃいましたね。

簡単にまとめますと、「イーガオのインフラエンジニアのよいところ」はこんな感じみたいですっ

  • 案件はキャリアプランも合わせて戦略的に、相談の上で決めているよ
  • 自分の単価感を知ることができるよ
  • すぐ相談できる体制があるよ
  • 相談したら動いてくれるという信頼感があるよ

さてさて、いいところを聞いたら、やはり改善したいところも聞きたいですよね

あんまり話題にあがらなかった改善点・・・何かあってもすぐに動いてくれるからってことでしたが、強いていうなら、、、というところを次でお話しておりますっ

改善してほしいところ(!?)

横のつながりがあまりないけど不満はないという感じでしたが、今こうして話しているのは楽しいですか・・・?

楽しいですよー

楽しいです楽しいです

めっちゃ楽しいです

よかったですーー笑

SESインフラの人たち全員集めて普通に飲み会とかやろうかな~

あってもいいですよね。今まで一回もないんじゃないかな

いっぱつ飲み会とか企画しちゃってえい!って行きます?

行きます

お酒大好きだからタカさん

そうなんですか?!

お酒大キライです。一杯ものめない笑

最初ビール飲んだら二杯目はなにいく派ですか?

ウイスキーです

タカさん僕もウイスキー好きです

今度バーいきましょう

スコッチがすきです

僕もスコッチすきです

おお!自分特にアードベッグっていうクセの強いやつが好きでして・・・

にったん:激しく同意です!!

お三方ウイスキー同士!

・・・このあと、みんなでお酒談義で10分弱盛り上がっておりました笑

強いていうならの改善したいところは、コロナの影響もあって、直接お話できる機会があまりなかったこと、のようですね。

このことについて、次の話題でさらに深く話していきました。

イーガオのメンバーだなぁって思うとき

みなさん配属されたら現場の方が過ごす時間が長いじゃないですか。自分が一番イーガオっていういう会社に所属してるんだなっていうのを感じる時ってどんなときですか?

一番感じてるのはeWDですよね。コアタイムだけでも、やっぱ違います。
絶対毎月一回あるっていう。あること自体に感謝するときもあります。

感謝するっていうのは?

現場に、毎月第3は、ごめんなすって、という笑

僕は現場が佳境に入って、金曜に外せない打ち合わせが入ってたり、そういうのが入社してからほぼほぼ続いていた感じですね。
今は現場に入りたてなんで、こうしてこれた感じです。でも休日作業が結構ある現場で、金曜日はその準備にかかりそうで。個人的にはイーガオのホーム感は感じられてはいないってのが正直なところです。
せめてバーベキューとかイベントごとには顔をだしたいなと。

戻ってきたら、顔知ってる人とは普通に話せる感じですか?

まぁ、そうですね。

私はどっちかというと、入社して顔と名前を憶えてもらわないと仕事しづらいだろうなって思ってたので、GaoGAMEを踏み台というか・・・笑
一人でも多く味方を作ろうという魂胆があったので、GaoGAMEに入って。週一でコミュニケーションとる場があるので、イーガオはホームかなという感じがありますね。
お客さんにも今日は夜に会社でゲームで集まるんですねっていうと、「仲がいい会社だね」って言っていただけるので。
僕の視点だとイーガオはみんなで集まってわちゃわちゃやって楽しい会社だなって思っています。

そのださんが入社されたくらいのタイミングから、社内eスポーツ大会やりましょう!とかプロジェクトeee!!eXでGaoGAMEやりましょう!とかできたんですよね。
タカさんが入ったころは僕と一緒なんですけど、そういうのなかったですもんね。しかもコロナがきて、イベントもなくなっちゃって。

月一で直接会うってのがなくなって、かつ、かわりのものもなかなかないという時代という。

なので、さっきの飲み会やりましょうよってのは、いいなぁって思っています。うれしいです。

最後に今回の場の感想を。。。

盛り上がっているところなんですが、もう終了のお時間が近づいてまいりました。

インフラ部隊ってどんなことしてるのかっていうのを聞かせて頂いて、3人ともウイスキーっていう共通の楽しみを見いだせてしまい笑。みなさん楽しんでもらえたのかなって感じでよかったです。
時間を作って来てくださって、本当にありがとうございました。

滅多に帰社日に来ないんですけど、今日は本当に直接会話する機会があって良かったと思います。来月の10周年記念イベントにも出ようと思っています。
あと、今CEHっていうあのセキュリティーの資格を取るために勉強していて、10周年でおいしいお酒が飲めるのをモチベーションに勉強頑張ろうかなと、ここで宣言して逃げ場をなくすという。

ewdのコアタイムでもやっぱりずっとリモートだったんで、こうやって面と向かって話せることって少なくて。
ブログ記事もね、最近イーガオすごい活発じゃないですか。しれっと僕イーガオの記事を友達に見せたりしているんですが、すごい好評でございまして、自分も嬉しく思って。それにこうやって活用していただけて嬉しいなっていうところがあったので、よかったです。
この機会で同じ部隊の人たちと話したのはすごく実りがあって、今後もこういうのがあったら参加させてください。

そうですね。ちょっとだけ本音で、今日この時間のために会社に来るのはちょっと面倒くせぇなと思っていました。それはもちろん、こんなに実りのある話ができるとは思っていなかったがゆえの、面倒くさかっただったので、今日この1時間はすごく楽しかったです。本当にありがとうございました。

以上~!

長く濃厚なインタビュー記事を最後まで読んでくださってありがとうございました。

少しでもイーガオのSESインフラチームの雰囲気が伝わって、魅力だと感じてもらえたなら嬉しいです。

ちなみにですが・・・

タカさんは最後の感想で言われていたCEHに見事!合格されていました!おめでとうございます!!

そして10周年イベントも無事に大盛況で開催することができております。

イーガオの雰囲気を知るひとつとして、よければぜひ見てみてくださいね。

関連する記事

もっと見る