おしごと

「サテライトオフィスを作ろう!」~中野市編~

WRITER

つじー

趣味人です。
インフラエンジニアです。

年末の足音が聞こえてくる季節、皆様いかがお過ごしでしょうか。
気を抜くとあっという間に季節が巡りますが、すっかり短くなってしまった食の秋を丁寧に嚙みしめたい(主に秋刀魚)つじーです。

さて、今回は「サテライトオフィスを作ろう!」第三の候補地長野県中野市を訪問しましたので、こちらの内容をお送りいたします。

あわせて読みたい

「サテライトオフィスを作ろう!」~志摩市編~

皆様こんにちは!最近、某有名海外バンドが約15年の兄弟喧嘩を経て復活したことにテンション爆上がりのつじーです。残念ながら現時点では日本でのライブは発表されていませんが、フジロックあたりで来日してくれることを願っています!!! さて、今回お届けするのは密かに始動しているプロジェクト「サテライトオフィスを作ろう!」です。先日こちらの記事でも一部お届けはしていたのですが、 EWD(帰社日)のとある日、エ […]
あわせて読みたい

「サテライトオフィスを作ろう!」~新潟市編~

皆様こんにちは。先日推し球団が無事日本シリーズ進出をきめてウキウキのつじーです。是非26年ぶりとなる日本一を期待して今からワクワクがとまりません!! さて、月日は遡ること約一カ月程前、、 我々「サテライトオフィスを作ろう!」てぃーむは、第二の候補地新潟市を訪れていました。冒頭の話とはまったく関係ないですが、今回はこちらの模様をお伝えできればと思います! 第一回目の視察はコチラ 今回も志摩市に引き続 […]

過去回はコチラ!!

今回は過去2回とは違い、休日を利用した旅行兼視察の形をとりました!
このため、助成金等の利用もしていないため、「コワーキングスペースでお試し勤務をしてみる」は実施しておりませんので、ご了承ください。

いざ中野市へ

うさぎおーいしかのやまー こぶなつーりしかのかわー

いやー空が高いですね!
長野県中野市は唱歌「故郷」で有名な高野達之さんの出身地でもあり、斑尾山や飯縄山といった山々や千曲川、夜間瀬川といった河川が通る豊かな自然環境が魅力の地域です。

また、果物栽培や温泉宿も盛んで、フルーツ狩りや温泉ツアーなど観光業が魅力となっています。

今回なぜ中野市を訪問させて頂いたかというと、プロジェクトメンバーである「あとべさん」が管理されている物件を、イーガオで使用させて頂けないかと打診したところ、「まずは他の候補地と同様実際に訪問してみよう!」となりましたので、急遽中野市を訪問させて頂きました。

到着!!

デデン!

こちらが噂の物件になります。
現在あとべさんのご親族が使用はしているものの、条件が合えばイーガオのサテライトオフィスとして使用できるかも!?

内装をチラっとおみせします。

築年数は経ていますが、しっかりとした作りで文句のつけようがなかったです。
当日は実際にこちらの物件で一泊させて頂いたのですが、陽ざしがとても心地よく、目覚めた後に外へでると周辺の空気も澄んでいて散歩が捗りました!
他にも中野市に到着してから周辺の散策ついでに温泉に入ったり、少し足をのばして善光寺や小布施なども見て回ったのですが、視察とはいいつつ、、

休日ですから

夜は星空眺めながら男3人でBBQ。

素直にたのしかったです(笑)

パーティーメンバーから一言

おふたりとも長野満喫いただけたようで嬉しかったです!
まだまだ連れていきたいところあるので、是非また今度ゆっくりいきましょうー

ロケーション最高でした!実際に物件見るとどんなオフィスに
しようかというイメージが膨らみ楽しかったです!

おもひで

弾丸での中野市視察でしたが、豊かな自然環境に触れあえ温泉にも入れてリフレッシュには最高の環境でした。
実際にサテライトオフィスとして使用できるかは、他の候補地も含め様々な可能性を考慮し、検討していければと思っています!

また今回は、「コワーキングスペースでお試し勤務をしてみる」ではなく「旅行兼視察」でしたので、気を抜いていてあまり写真を撮っていません。
なので、唯一写真を撮ることを心掛けてくれた「セータさん」の旅のおもひで写真でお別れです。

これからも「サテライトオフィスを作ろう!」の旅は続きます。

ではでは。