ライフ

テセウスのピンチハンガーとSDGs

WRITER

めぐさん

明日ありと思う心の仇桜、明日は明日の風が吹く~。
2018年7月産育休~2020年8月末に復職。
2021年2月産育休再び~2022年4月復職。
SES開発→社内受託+広報+採用などなど。最近は採用メイン。時短くん。

あっつい夏でしたね(現在進行形)
やー、今週は雨週間らしいですが、すずしさってほんとにくるんでしょかね
ちょっと夕方、秋の気配を感じるときもあったりなかったりだけど

夏のいいところは、洗濯物がものすんごい乾くということ
昼に干しても大丈夫!という安心感は最高
(就業前に洗濯物を投下し、お昼に干すとかね)

今回は、めぐさんが洗濯物干すときにふと思ったこと。そんなゆるっとブログでございまーーす

ピンチハンガーの経年劣化問題

ここのところ、我が家のピンチハンガー(洗濯バサミがいっぱいついてるやつ)が、ちょっとした衝撃でバキっとこわれていくのです

ピンチハンガーを床においたとき
洗濯ばさみをつまんだとき
今日は1個、明後日は2個、、、

連続バキボキ事件

壊れたら直せばよいのよ

ひとつ壊れたくらいで買い替えるのはねー
でもほったらかしにしてると、挟むところが少なくなって困るよねー

ということで、家にあったものでちょっとお直ししてみました
連結部は結束バンドでつなぐ
洗濯ばさみは余ってた洗濯ばさみと交換

そんなことを繰り返していきました

そして今、、、

ちょっと図に書いてみました。

〇そのまま
◓連結部分を交換
◒選択ばさみ部分を交換
●全体を交換

思ったよりも交換率は低い気もしないでもない

テセウスのピンチハンガー

みなさまご存知の「テセウスの船」

部品を交換していって、最初できたときから全部部品が入れ替わった時、 それは元々の船と同一なのか?違うのか?
っていう哲学の話

人も細胞がどんどん入れ替わっていくからね
明日の自分は今日の自分と違うかもしれない

徐々に部品が交換されてってるこのピンチハンガーもテセウスの船と同じではなかろうか?
いや、骨組みのところはさすがに交換しないだろうしなぁ
いやいや、折れたら何かで補強すれば使えるのでは?

なーーーーんてことを洗濯物を干しながらとりとめもなく考えていたりしたこの夏でっすよ

簡単にすてず、直しながら使っているこの行為は、 SDGsにつながるのでは??
なーーーーんてね

みなさま、どう思います?

おしまーーーい!

最後に、夏ということで、
海っぽいブログをご紹介

あわせて読みたい

「サテライトオフィスを作ろう!」~大崎上島町編~

みなさんこんにちは! クリスマスは毎年何ケーキを作ろうか、悩んでしまう跡部です 今年も残りわずか、、そんな中「サテライトオフィスを作ろう!」第五にして最後の候補地、大崎上島町へ行ってまいりましたのでご紹介できればと思います! 今回も他の候補地同様、助成金を利用させて頂いての訪問となりましたありがとうございます! お試しサテライトオフィス体験事業者募集※2024年度の記事になります 空港行くならバス […]
あわせて読みたい

暑中お見舞い申し上げます

はじめまして。 イーガオ唯一のノンエンジニア。 バックヤード部門でスタッフの笑顔サポーターしています、 酒の肴にはチーズとチョコがとにかく好きなチズコママです。 日常で、非日常で、見つけたクスッと、アハハと、ニンマリと、、、 笑えるネタを載せたいと思っているのですが、そのうちブレるかもしれません。   で、わたくしチズコ、サンセットビーチへ行きました。 その名の通り、日が沈むロケーション […]
あわせて読みたい

夏だ!海だ!!サメだ!!!沼へようこそサメ映画9選

みんな今すぐスーパーマンを観ろ。初回が字幕だったので吹替で2回目行こうと思ったら、全く上映見つからなくて泣いてる藤田です。でも鬼滅にはまたたくさん映画館を潤してほしいからそっちも頑張ってくれ。 ご機嫌なタイトルからお察しかと思われますが、今回のテーマは満を持してのサメ映画です!!!!とは言えサメ映画と一口に言っても範囲がめちゃくちゃ広いです。何を持ってサメ映画と呼ぶのかと聞かれたら、サメが出てくる […]