 
                   
                  
                Pepウォーキング2025秋にチームイーガオで参加するよ!
WRITER
 
                めぐさん
明日ありと思う心の仇桜、明日は明日の風が吹く~。
2018年7月産育休~2020年8月末に復職。
2021年2月産育休再び~2022年4月復職。
SES開発→社内受託+広報+採用などなど。最近は採用メイン。時短くん。
トリックオアトリート!
おかしをおくれ~
はい。こんにちは。めぐさんです。
明日から1か月開催されるITS健保のウォーキングイベントに参加しますよ~!
がんばるぞ!という意思表明のためのブログです笑
Pepウォーキング2025秋
個人戦とチーム戦にエントリーして目標歩数を達成すると、Pep Up内で電子マネーや様々な商品と交換できるPepポイントを最大 2,000 ポイント獲得できます。
https://www.its-kenpo.or.jp/kanri/PepUp_WR.html
春にも開催されてて、そのときもイーガオメンバーが参加していたんですけど、
チームだったり個人だったり、個々に参加してたんですよね。
わたすは参加してなかったんだけど(気づいてなくて)
それを聞いて、ウォーキングするいい機会だなぁとおもって、Pepupもダウンロードして心待ちにしてたりしました。
受託合宿で盛り上がる運動トーク
毎月1回、co-labo受託は受託合宿という名でオフラインで集まるようにしてるんですが、
そのときの雑談でよく運動トークで盛り上がってたりします。
ランナーのこばさんをはじめ、走ってるメンバーが何人かいたり、、元々サイクリングが趣味の人がいたり、、健康に気を使い始めたメンバーがいたり、、、
過去にもブログかいてる人が結構いたり
 
    アラサーお太りさま男性ホットヨガ初体験
 
    コバザップ~不健康エンジニアの生活習慣改善~
 
    自分のピークはいつだと思いますか?
まぁ、そんな感じで、今回のイベントにチームで参加しよう!
・・・となった次第です💪
メンバーの目標は?
さすが、普段から走ってるメンバーは1日に計測できる最大歩数20,000歩目標とのことでした!
わたすは普段、平均5,000~8,000なので、10,000歩目標っす!
運動なるべくしようとしてるけど、筋トレとか合気道とかヨガしてるときって時計外すし歩数にはなんないんですよね。。。。という言い訳をしておこう。
ついでに私が運動習慣をつけようとしてみた記録ブログを紹介しとこかなw
 
    ぬこー様ちゃんと暮らした90日間
結果をおたのしみに!
さてさて、1か月後の結果はいかに?
報告ブログもかこうかなーと思ってるのでお楽しみにしてくださいませーーーー!
ちなみに、たまたま他の打ち合わせで話題になって、co-labo受託以外のイーガオメンバーも参加してくれてたり。これ見てもし参加したい・したかったーって社内メンバーいたら、気軽にお声がけくださいw
 
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
       
         
     
     
    