「未経験からWebエンジニアになって4年が経ったいま、していること」リモートワーク中のおおたきさんにズバリ聞くガオ!

もくじ

こんにちは!イーガオのガオです。

この4月で、ガオの社員インタビューが2年目に突入!!

みなさまのおかげですっ。まだまだ未熟ものですが初心を忘れず、「やる気元気笑顔」でお伝えするガオよ。

新元号決まったガオなぁ~「令和」。
新元号「笑顔」を予想していたアナタ。残念。

さて、2年目突入の初回を飾るのはなんと!

現在もリモートワーク中で、タッキーさんの同期、大滝 昇平にーさんにインタビューするガオッ。

初回はなんとイーガオ春のガオ祭り♪ということで、スペシャルバージョン!!

今も変わらず、イイ笑顔

いつもの2倍のロングインタビューっ!!!

頭からお尻までたっぷり詰まったたい焼きのごとく、みっちりさ満載のインタビューへ、

レッツGAO!!

「未経験からWebエンジニアになって3年が経ったいま、思うこと【後編】」より、1年後の今。

「今後の展望」に書かれていたことを、今まさに実行中!

今日はイーガオ唯一の海外支社※に在籍している、タイでリモートワーク中のおおたきしゃんにインタビューです。※編集部注 正確には海外支社ではありません

よろしくおねがいしま~す

タイから帰国してすぐは、北海道に行っていたとか?
北海道に行ってた割には日焼けしてるガオね?

ハイ。北海道、行ってました。雪焼けかも知れないですね~

どうガオか?(真冬の)北海道は?

いや、めっちゃ楽しかったっすよ、北海道~

なんのお仕事でいったんでしたっけ??

今、「暮らし、あそび、繋がる」というコンセプトのもとに、「地域と暮らし」にまつわる創作を展開する6人が集まった「hyphen,」(ハイフン)というクリエイティブユニット(デザイナー、カメラマン、ライター、エンジニアなど)に所属しているんですが、そのみんなで去年の10月に青森の十和田市にプチ移住をしにいったんです。
ひとつの街を拠点とし、観光レポのように作りこんだ感じではなく、実際その街に1か月くらい滞在してみたり住んでみたりしてどうだったか、地域と暮らしにまつわる内容をインスラグラムで発信をしていたりしていたんです。。
それに興味を持ってくれた街が北海道の下川町で、1か月くらい滞在してきたんです。

街おこしみたいな感じ??

う~ん、街おこしというか、結果的にそうなってくれたらいいなというのはあるんですけど、
ぼくらのコンセプトは「暮らし」なんです。
観光だと街との関わりが薄いし、いきなり移住を促進しようとしても、「移住してみよう!」とはならないと思うんです。
だから1か月ほどその土地で暮らしてみて、そこで感じた生の声を発信することで「この街の暮らしは楽しそう」と思えるきっかけを作っているんです。そこから中期〜長期的な関わりに繋がればいいなって。

ホームステイみたいな??

そーですね、その感覚に近いというか。
で、その感覚をツイッターやインスタで生の声を発信していくみたいな。

実際に暮らしてみてどうガオ??

短かったですね。もうちょい居たかったですね~。一か月半とか二か月は居たかったですね~。

その模様はコチラでみたいなガオかw
いやぁ~でもチズコさんも学生時代にNY行った時、観光というとよりできるだけ長く滞在して、『日常を感じて暮らしてる感を味わいたい』というのはあったそうガオよ。
それでも10日間強だってw
おおたきさんは、自らの体験を通して発信していることが斬新だなぁと思うガオよ。
また次の場所も決まってるガオか??

候補はいくつかあって、オファーされていたりするんですけど、まだ決まってはいないですね。

そしたら、一旦またタイに戻るガオね。次は南の国だったりしてw
今流行の?地方創生とはアプローチがまた違って面白いガオね。

地方創生となると、行政主体の感じがすると思うんですけど、それを民間からというか個人単位からできる感じです。
今行政とかの仕組みでも「関係人口」という言葉が注目されているんです。
いきなり住民になるのが定住するということで一番深い。
それに対して旅行・観光などは、(異なった環境のもとで「歴史」や「自然に触れる」といった)ちょっと浅い感じ。
で、その間を位置するのが「関係人口」みたいな。
例えば僕らが1か月くらいサテライトオフィスみたいな感じで滞在するとか、
フリーランスで時期的に来るとか、
インターンとかで地方に滞在するのを一定期間だけ設けることで、
先ずは地方へ移住することのフックになってきていている・・・。
やっぱり体験してみないとわからないというのが前提にあるんですよね。

いきなり住んでくれとなったら、住民票移して納税する役所が変わるなど事務的なことに加えて、地域に住む人たちといきなりずっぽりハマったお付き合いなどが必要になってくるしね~。

面白い観光スポットを特集した記事を書いても、「観光」を目的にした人たちは増えるかもしれないけど、2~3日で帰ってしまうじゃないですか。
そこを深いつながりというか、興味のスパンを中期的に持ってもらえるような発信ができているのかなぁ、と思います。

おおたきしゃんが、以前書いたイーガオのブログ「未経験からWebエンジニアになって3年が経ったいま、思うこと【後編】」で、
「僕の強みは、周囲の人との関係値づくりだったり、自分の経験を伝えることだったり、周りの人の力を集めて何かをやること」
「一人で何かをやり遂げるより周囲の力を借りながらやり遂げたときの方が、自分自身が楽しめてる」
と今後の展望に書いてくれていたことを今まさに実行しているんですね~

未経験からWebエンジニアになって3年が経ったいま、思うこと【後編はコチラ👇

そうですねぇ~。「hyphen,」(ハイフン)のメンバーとは、ツイッターを通じて知り合ったメンバーですし。

へぇ~~~、実際にメンバーが集まって暮らすことになったとき、初顔合わせでドキドキしない?むしろワクワクする??

そ~ですね。でもツイッターで話しているから。会ってみてもそんなに違和感なかったです。

じゃぁ、次回はイーガオ選抜メンバーでプチ移住しちゃいますか??
「プロジェクトの合間に2ヶ月休んで、旅行に」という社員もいたくらいですからw
チズコさんもアロハおじさんも誘っておくガオよっ。

アハハッハ。下川町めっちゃいい街でしたから。
サテライトオフィスとしても歓迎してくれていますから、いいと思いますよ

北海道のパウダースノー焼けした(?)おおたきしゃん

今、個人の事業として、していること

30daysトライアル」プログラミング学習コミュニティ

今おおたきしゃんが個人でやってる事業(?)はなにをやってるガオ?

個人でやっているのは、ウェブ制作はかわらずやっているんですけど、プロジェクト的に始めたのが、「30daysトライアル」 なんですけど。

「サーティー・デイズ」とは、「さんじゅうにち」っていうw?

そうですw「さぁんじゅ~にち~」みたいなw

トライアルってことは、「さんじゅうにち、お試し」みたいな?

そうですねぇ。30日間で毎日課題をツイートしていって、それをこなしていくと最終的なゴール地点にたどり着くというプログラミングの勉強をコミュニティでやっているんですけど。

ツイッターで?スラックで??

最初はツイッターでやっていて、今はスラックでもやっているみたいな。
ブログとかに詳しい説明を書いておいて、それをツイートする感じですね。

それはいつから開始していたガオか?

今年の1月ですね。

1月と言えば、北海道の下川町にいたよね。

北海道滞在中も期間がかぶっていましたね。

ほほぅ、ちなみにガオ調べによると、おおたきさんのスラックのフォロワーが1000人くらいいるっていう・・・。

スラックはフォロワーとはあんまり言わないですよw(爆笑)
ツイッターじゃないんですから。
「30daysトライアル」プログラミング学習コミュニティとして、スラックでグループを作ったんですよ。そこに参加してくださっている方は今1200人くらいいます。

ひぃぃぃ~~~。すごい人数。どれだけいるんだっ。その1200人の方々は何をきっかけに集まってこられたガオ?

1月からのは、「30daysトライアル」の第2弾で、それがもうすぐ終わるんですけど、第1弾で本当に『初心者の人がコーディングを職業として月5万円くらい稼ぐことができるスキルを身に着ける』ということをターゲットにして30日間のプログラミング学習をしてもらっていたんです。
それが終わった後に、今やっている第2弾が、『コーダーとして企業に転職、企業とお仕事ができる、案件をもらったりできるレベルになるための30日間のトライアル』をやってて、もうすぐあと3~4日で終わる感じです。

今こうしてインタビュー中も学習している人たちをフォローしてあげたりしている?

第2弾のほうは、北海道の下川町滞在と期間がかぶっていたので、スポンサーさんを募集してスポンサーフィーをいただいて、その費用でチューターというか教えて頂く方にお願いをしています。

イーガオがスポンサーとして応援!

そこになんと、『イーガオがスポンサーとしてかかわった』ガオね!
イーガオ以外にも何社もスポンサーになりたいと言ってくれる企業さんがいるようだけど、「周囲の人との関係づくり」や「周りの人の力を集めて何かをやること」を人とのかかわりを大事にしていることがやっぱりおおたきしゃんの強みなんだね。

ありがたいことですよね。それもツイッターでスポンサー企業を募集したんですけど。

そーいう発想ってどこからひらめくんだ??
だって、綿菓子屋もやりたいとかも言ってたりw
毎日何かを考えてアイデアメモにしたためていたり?w

きっかけは、なにかなぁ。
オンラインサロンみたいに、
『お金をいただかなくても勉強ができる場があればいいんじゃないかなぁ』
というのがきっかけです。
あとそーっすね、プログラミングについて、ツイッターやブログでも書くんですけど、それを見て受けてやろうとしてくれる人はいっぱいいるんですが、結局ほとんどの人が続かないので…。
やっぱり一緒に頑張る仲間がいたりとか、明確にステップを示してくれるものとか、道筋が立たないとなかなか人は続かないんだなってことがわかって。
せっかくブログやツイッターを見て始めてくれた人たちがいたのに、何か月後にやめている人たちを今までにたくさん見てきたので、そこを何とかできないかなと思って。
最初は、「月5万副業で稼ぐことができるレベル」という明確な目標を作って、そのための30日間のプログラムを作ってみたら、興味を持ってもらったんです。

そこで、イーガオが応援したいと手を挙げたというのも、おおたきしゃんが田中さんに「今こんな面白いこと個人の事業でやっているんですよ」て教えてくれたからガオよね?

そうですそうです。
話ししたらすぐに「い~ね」と言ってくれたんでw

第1弾は最初から最後までおおたきさん一人でやったから、スポンサー募集しなくても出来たわけか。第2弾は運用などで費用が必要になったわけだ。
イーガオに応援させてくれてありガオー

背景の自転車は、イーガオメンバーなら3hフリーで借りられるガオよ

新制度立ち上がる!サイドハッスル推進制度

自分が楽しいと思うこと、心から打ち込めること』を活かした副業をイーガオが支援する「サイドハッスル制度」のモデルケースに!!

この春に、本業という枠にとらわれず、
『自分が楽しいと思うこと、心から打ち込めること』を活かした副業をイーガオが支援する「サイドハッスル制度」
が立ちあがったわけだけど、
そのモデルケースとして、今回大滝さんや下地にーさんの副業支援をすることになったんだよね。
二人のサイドハッスルが、新たな制度を作るきっかけになったわけだけど、二人のバイタリティはすごいよね。

そもそも僕がタイへ行ってプログラミングスクールの立ち上げに関われたり、
行動の自由度の範囲が広がったのは、最初に「タイに行きたい」とイーガオに相談したときに
「好きにやっていいよ」と許してくれて、
しかも副業で好きなことやるために働き方にも配慮してくれたおかげで今の僕があります。いまはもう副業の域を超えてますけど、そうなったのはイーガオのおかげです。
だから、今回立ち上げた事業についてもイーガオに「今こんなことやってます」とスラックしたんです。
そうしたら、「応援させてほしい」となったんです。

「なにかしたい」「なにかやりたい」と思ったことを独りよがりではなく、その社員の想いが強かったら、それに合わせた制度をイーガオの方が作ってくれるガオよね。
『それはほかの会社にはない』と思うよね。
チズコさんもバイトなのに、お子たちの長期休みなどや学校行事を優先させてくれて、出退勤時間をフレキシブルにしてもらえて、ほんと感謝感激雨あられっていつも言ってるガオ。
『イーガオが社員の働きやすさを優先してくれる』からガオね

そーですよねぇ。
最初のきっかけは融通を効かせてくれたおかげですからね。

いろんなことにアンテナを張っているおおたきしゃんは、大きくなっていくんだろうw
でも、芯はブレていないことを感じるよね。ブログに書いてもらったけど、
「一人で何かをやり遂げるより周囲の力を借りながらやり遂げたときの方が、自分自身が楽しめてることに気づけた」って。
全く未経験で40過ぎのチズコさんが、「30daysトライアル」プログラミング学習をやり続けてたら、5万円副業で稼げるようになるガオか??

なれます!なれます!!
あとでツイッターとか見てもらえばわかるんですけど、ほんとにこの2か月くらいで「案件取れました」「最終面接までいきました」みたいな方たちが結構いますんで。

今もう第2弾にいっちゃってますが、また第1弾のコースが始まったら、受講を勧めておくガオよ

そっから、60日間やり続ければコーダーになれますよw

そしたら、イーガオで総務以外でも貢献できるかもしれないw

将来の展望

「30daysトライアル」のその先で目指していること

最後になりますが、将来のビジョンを教えてほしいガオ。
「30daysトライアル」プログラミング学習の第1弾と第2弾で初心者がコーダーとして企業に転職、企業とお仕事ができる、案件をもらったりできるレベルまでにしたわけだけど、
次に何をするとかもう考えてるの??

そーですねぇ。
「30daysトライアル」に関しては今まで通り無料で学習ができるプログラミングコミュニティというスタンスは変えないで行きたいと思っています。
ただ、健全にコミュニティ運営していくためにお金が必要なこともあるので、理念に共感してくださる限りスポンサーしてもらえたら嬉しいですね。
あとは、Laravel講座とか作るの手伝ってほしいな。僕が詳しくないアプリ開発とか、機械学習の講座でもいいです。
せっかくなのでイーガオのメンバーに先生になってもらって講座を作れたらいいですよね。

イーガオメンバーと何か面白いことで絡めていくみたいな?スポンサーフィーだけでなくね。

学習するだけではなくて、学習した後に実際仕事を取るとかまでフォローアップ』したいんです。
最後まで受講してチェックテストを設けてそれをクリアした人にはお仕事を紹介するグループに入れますよ。みたいな。
そこで案件を欲しいとか、人を探している企業さんからお金をいただきつつ、参加する方には無料で案件を紹介する。
『エンジニアと企業さんのプラットホーム作りをしていきたい』と思っています。

はぁ~~~。
学習したあとも、それをどう職業として活かしていいのか。生業としていけるようフォローしてあげる方が親切ガオね。
イーガオとしてはなにか事業としてコラボできればいいよね。
または、イーガオで一緒に働けるメンバーが来てくれたらいいよね。
「サイドハッスル推進制度」ができたことですし、下地にーさんのアロハ販売も絶対に成功させましょう!

下地:アハハハハ(今回カメラマンで参加)

ふぉと・ばいキャメラマン下地
もでるおおたきD

将来の展望2:「30daysトライアル」だけじゃない。

今個人でやっていることを、『法人化したい』

「30daysトライアル」だけじゃないんですけどね、やりたいことは。

今はまだアウトプットはしていないけど、考えている事業とかあるガオか?

先ほど話していた「hyphen,」(ハイフン)を会社化しようと思っています。

おぉぉ~~。フリーランスで6人のチームを組んでいるという?

はい。
普通に地方の人や、呼んでくださった方たちと話していても、「法人だったら今すぐ2~3つお願いしたい仕事があるんだけどな」と言って頂いているんです。
やはり、フリーランスのチームだからお願いできない仕事があるけど、法人だったら活動の幅が広がるんで。

広がってるなぁ~~

そこでもまたイーガオとなにか絡めることがあったらw

絡まりたいなぁ~~~ww
冗談抜きで2か月長期で休んだメンバーがかつていたんだから、「参加したい」っていうメンバーも出てきそうな感じもするんだけどなぁw

全然、遊びに来てもらったりするのは、ウェルカムですよ。
チームのメンバーとしてとなると、他のメンバーの承諾も必要になるんですけどw

そうガオね~w
「事務所が古民家のようなようなとこだったらいい」と言うメンバーもいるくらいだから、
そのうちサテライトオフィスというカタチでイーガオメンバーがプチ移住している!なんて、近い将来あるかもねw

なんだろなぁ。
「hyphen,」(ハイフン)でいうと、作りこまれた広告みたいなものの価値がどんどん薄まってきているというか、バレてきていると思うんです。
だからこそ口コミというか、リアルな実体験みたいなものの情報の価値がものすごく上がってきていると思うので、
だから今の時代の流れに「hyphen,」(ハイフン)の活動が合っているかなと思う。
きれいなとこだけを見せるのではなく、リアルにその場所で暮らす様子を出すだけ。みたいな。

一面だけじゃなく多面的にね。

6人それぞれが全く違うバックボーンで性格も違う人たちが集まっているから、いろんな角度でその街に暮らした様子が見られるのかなと。
発信された側は疑似体験しやすいのかなと。
僕みたいにひきこもって作業をしている人もいれば、頻繁に街に出ていろんな人と絡む人もいるし。一日ゆっくりしている人もいるんです。

イーガオのメンバーであり、個人で事業を立ち上げたり、会社化しようとするチームのメンバーにもなっていたり。
おおたきしゃんに肩書きつけるとしたら名刺がうまっちゃうねw幅広く活躍してるねー。

さらに!!『メディアみたいなものをつくりたい』

もう一つあるんです。
「30daysトライアル」は続けていくんですけど、それと絡みつつフリーランスの為のメディアみたいなものをやりたいな。と思っているんです。

(ぽかぁ~ん)ほぅ。
このネタは初公開でしょ?スクープでしょ??
我に返りますが、それってどーいうこと??

最近仲良くさせてもらっているフリーランス仲間たちと一緒にやろうとしているんですけど。

タイを拠点にして活動している「iSara」でもなく、
「hyphen,」(ハイフン)でもなく、
綿菓子屋でもなく??
大滝さんとツイッターやブログを介して知り合った別の仲間?

そうです、そうです。

社外秘みたいなものがあると思うけれど、大枠を教えてもらってもいいの???

いや、まだこれはまぁ、あのオープンしてからということでw

みなさん、気になると思いますが近日公開ですってよ!
でもいつぐらい??年内を想定している??

ま、そーですね。リリース自体は5月くらいかな。
ほんと誰にも話していないんで。

※このあと、超スピードで企画が進み早くも4月1日に
https://tokyofreelance.jp/
「東京フリーランス」がリリースされました!

楽しみだな。でも周りのみんなと一緒に知るのは寂しいな。

新R25ってあるじゃないですか。

あ、ごめん。R25ってフリー紙だったらしってるけど💦
(新R25(しんアールにじゅうご)は、株式会社サイバーエージェントの連結子会社である株式会社Cyber Nowが運営するトレンド解説メディアである。)ウィキペディア調べより

若手の起業家の人だったりその道のプロフェッショナルの方たちだったりインタビューを載せて行ったりするメディアがあるんですけど、それプラスフリーランスのスキルセットを展開していくメディアにしていきたいな。と思っているんです。

(ぽかぁぁぁ~~ん:本日2回目)へぇーーー。
今スタッフはそろって準備している最中?

そーですね、大枠は出来上がっています。
なんかモチベーションあげるだけだったら続かないし、かといって実務的な何かスキルだけをアウトプットしていても続かないんです。
なので、自分が目指したいイメージになりそうな人、いいキャリアを歩んでるフリーランスの人たちを集めて自分のモデルケースとなる人を探してもらいつつ、具体的にどのようなスキルを身に付けて行けばいいのかを発信していくメディアですね。
このメディアを見れば、スキル面とモチベーション面の両方をあげられる「よし、がんばろう!」と思ってもらえるように、具体的なステップを作っていこうと考えています。

(へぇえ~~~。すごいね~(もはやため息しか出ない)

ハハッハハ
最初の頃は、フリーランスエンジニアに絞ってやっていきます。

※4月8日にイベントを開催👇

イーガオもスポンサーとなり、応援しているガオよ

https://free-engineer.connpass.com/event/123196/

集大成?!将来的な大きな展望

フリーランスをそろそろ卒業したい

将来的な大きな展望としては、
フリーランスをそろそろ卒業したいですね。

え??なにゆえ???

スケールですね。
うん。個人でできることは結構やりきっていると思うんです。90%くらい。
ここから先拡げるには、法人化してしっかりやっていかないといけない気がするんです。

ほほ~~~~!!!大滝さんは、5年後10年後の自分の将来をイメージしているんだね。

そこまで長期で考えているわけではないんだけど。
32~36歳までの間に、Web系の集大成を出し切ってから全く別のジャンルに挑戦できたらいいなと考えているんです。

法人化もして?

そうそう。法人化してメディアとかプラットホームとか考えていることをカタチにしきっていきたいな。

それまで長生きして見届けたいガオよw

そんな先じゃないですよw
あと2~3年後くらいですよww

いやぁ~~、
聞けば聞くほど、やりたいことが出るわ出るわで、まさにやりたいことの宝石箱や~。
今日はほんとに長い時間たくさんいいお話をありガオございました。

ガオと蒙古タンタンメンとおおたきしゃん

ガオの感想

タイへ戻ってまた4月4日に帰国するというおおたきしゃん。

プライベートかと思いきや、「「hyphen,」(ハイフン)で雑誌を作ったんです。4月6日に創刊イベントがあるんでそのために帰国します。」とのこと。
※ハイフンはクラウドファンディングで出資を募って自費出版するそうです。

また1週間くらい滞在してバンコクに戻って、GW後にまた帰国する予定だそうガオ。

ほんとに大活躍だな~~
おおたきしゃんのサイン会に並ぶガオ!
これからも、日本やITという枠に捕らわれず、

「大滝 昇平」としてさらなる活躍を応援しているガオ!!

※このインタビューは3月前半にさせてもらいました。

関連する記事

もっと見る